おはようございます
シニア・高齢者トレーニング専門家の瀧田です
寝起きの腰痛
私は今までに100名以上のシニア層のトレーニングをしてきました。
そんな中で「寝起き時に腰痛を感じる」という悩みをよく伺います。
目が覚めて四つ這い姿勢から体を起こそうとした時に、激しい痛みを感じるという状況です。
運動不足・筋力低下
整形外科的疾患(圧迫骨折や狭窄症等)を伴わない場合、可能性が多いのは運動不足です。筋力低下と言った方が分かりやすいでしょう。
普段からラジオ体操や散歩など簡単な運動はしていても、部分的には筋力が低下している可能性もあります。
この腰痛に関してはいわゆる体幹部の筋力低下が大きいです。体幹部の力が十分に発揮されないと、四つ這いの姿勢でも痛みが走ります。
これはシニア層の方には多く見られます。
安易な筋トレは危険
体幹の筋力低下が原因となると
流行りの体幹トレーニングをしたくなりますが
ちょっと待ってください!
まずは病院へ
しっかり病院の受診を受けるのが最優先です。その上で必要な運動を開始した方がいいです。
特に高齢になると運動によるリスクも高くなりますので
ぜひ一度ご相談ください
瀧田雄也